現在ダンジョンはパーティダンジョン(探検と登竜門)と、ソロダンジョン(訓練塔)及びギルドダンジョンに分かれています。パーティダンジョンは上限5人で、ギルドダンジョンはギルド総員で参加することになります
。
「探検ダンジョン・困難」では確率で絶世令·朝霧を獲得でき、絶世装備の交換に使用できます。
一、ダンジョン探険
三名以上のパーティを組む必要があり、難易度は「普通」、「困難」、「神殺」の三つに分かれています。
普通は報酬回数毎日三回で霊墟、神殿、長城の回数は共通です。
困難は報酬回数毎週二回で霊墟、神殿、長城の回数は共通です。
神殺は報酬回数毎週一回で霊墟、神殿、長城の回数は共通です。
ダンジョンドロップ
メインは強化石と装備です。稀にレアな“絶世装備”がドロップします!
おすすめパーティ編成
① 普通難易度のダンジョンは特に編成を気にする必要はありません。人数が足りて、放置する人が居ない限り問題無く通過できると思います!
② 困難はタンク、ヒーラー、アタッカーが揃えば問題ありません。通常の編成でも通過できます。ただしボスの一部スキルは当たると危ういので、しっかり避けましょう!
③ 神殺はボスの与ダメージがとても高く、ヒーラーもしくはタンクが二人居た方が安心です。初期に挑戦するとかなり厳しい戦いとなりますが、長期間初回クリアされなかった場合、神殺難易度は徐々に簡単なり、全サーバー初回クリア後にも難易度は少し簡単になります。
二、登竜門
登竜門はパーティダンジョンです。合計で五階層あり、パーティ全員の歴史クリア最低階数までスキップする事もできます。
各階層説明
一階:仙茸なぞなぞはクイズミニゲーム。二階:たぬ酒仙を撃破。三階:熊靂鉄拳を撃破。四階:モンシロクロを撃破。五階:牛王を撃破。
ドロップ
毎階通過後に宝箱を一つ獲得できます。宝箱からは主に「経験値」を獲得でき、稀に「神格の欠片」。「神格」、「金色装備」を獲得できます。
基本編成
タンク、ヒーラー、アタッカーが居れば問題ありません!ただし、第四階にはボスが二体居るため、近接戦闘が得意なキャラが二体居た方が安心です。ヒーラーに力不足を感じる時は、裁定で補っても良いでしょう。
三、ギルドダンジョン — 深空余燼
このダンジョンはギルドダンジョンです。
参加条件:
ギルドに加入しており、キャラクターレベル40以上
イベント時間:
毎週日曜日12:00 ~ 22:30、ギルド管理メンバーによってイベント開放
合計で四体のボスがおり、難易度が高いため、ギルド内で連携を取り合うことをオススメします。決算後にギルド貢献を獲得し、アイテムはギルド競売に出されます。
『当ページ内容は参考となっております。実際の状況はゲーム内容をご確認ください。』